住宅内での事故の半分以上(63.7%)が、
居室と階段で発生しています。
出典:独立行政法人 国民生活センター 医療機関ネットワーク事業からみた家庭内事故 -高齢者編-
介護リフォームのほか、耐震化、エコリフォームの補助金制度もあります。
申請手続きをすることで介護保険制度を利用して、住宅改修の資金援助を受けることができます。
住宅改修の場合、最高で20万円(1割~3割自己負担)の補助金を受けることができます。
(1回の改修で20万円を使い切らずに、数回に分けて使うこともできます)
基本的には、工事前の申請と、施工後の手続きが必要となります。
通常は支払い後の払い戻しですが、当社は、介護保険住宅改修受領委任登録業者ですので、立替払いも対応できます。
施工後の保証について
施工後の保証については、以下の保証でご用意しています。
- 取り付けた機器のメーカー保証 (機器により異なります。延長保証も可能です。)
リフォームの場合、工事保証ができないという原則があります。理由としては、新築の場合は、十分な養生期間が取れますが、リフォームではそれが取れません。また、リフォームした部分が原因なのか、それとも土台が原因なのかの切り分けも難しいのです。長期保証は一見安心しますが、どこまで保証してくれるのか、となると、実際は多くの免責が記載されており、1年だったということも珍しくありません。
施工後の保証について、一番重要なのは、信頼できるリフォーム業者であることが大切なのです。
施工後の保証について、一番重要なのは、信頼できるリフォーム業者であることが大切なのです。
保険に加入しております
お客様に安心していただくために、万一の事故に対して、全て補償できる保険に加入しております。あってはなりませんが、工事期間中にお客様宅の車にハンマーを落としたり、花瓶を割ってしまった等、養生し注意して工事を行っていても事故が起こる可能性は0パーセントではございません。
ですので、万が一があっても、保険でカバー致しますので、ご安心ください。
又、工事中に弊社の職人がケガをしても、この保険で治療費など全カバーできますので、職人たちも安心して働いております。
これまでに当社が対応したリフォームの事例です。
事例は一部ですので、掲載以外もご相談ください。